2009/12/21

Run, Read, Ride

今週末はNorth EastをWinter Stormが襲い、北の方は大変そうでしたが、ぼくが住んでいるところはは少々雨が降ったくらいでほとんど影響ありませんでした。
NCでも車で30分くらいいったChapel Hillなんかでは雪が降っていたようなので本当にBorderだったみたいです。

さて、この1週間は、大学にもちょっと行きましたが、あとはほぼうちで過ごしました。何をしていたかというとずっと本を読んでいました。
タイトルは前にも紹介しましたが、正式に紹介すると・・・

Priest, S., & Gass, M. A. (2005). Effective leadership in adventure programming (2nd ed.). Champaign, IL: Human Kinetics.

これはAdventure Education:ロッククライミングやカヌー、バックパッキングなどの活動を通し、自然の中で、困難や葛藤を乗り越えて、人間的な成長をはかる教育の一手法、の指導者に必要とされるさまざまな知識や技術について書かれたものです。
ここでは、指導者に必要とされる能力を3つに分類しつつ、全部で12のスキルを紹介しています。

Hard Skill:具体的、測定可能で習得や評価がしやすいスキル
1)Technical Skill 2)Safety Skill 3)Environmental Skill

Soft Skill:抽象的、測定や習得・評価の難しいスキル
4)Instructional Skill 5)Organizational Skill 6)Facilitational Skill

Meta Skill:上記の6つのスキルがうまく働くように統合するための中核となるスキル
7)Effective Communication 8)Flexible Leadership Style 9)Experience-Based Judgment
10)Promlem Solving 11)Decision Making 12)Professional Ethics
これら12のスキルについて、さまざまな研究結果を紹介しながら解説していきます。


この本がすごいなあと思うところは、今まで経験的にわかっていたことを言語化し、場合によっては実証し、なおかつモデル化しているところです。
写真はぼくの勉強机ですが(実は食卓として買ったのですが、ほとんど日本式の生活で座卓で食事をしているので、必然的に勉強机となりました。勉強するときはやはり机、いすの方がいいですね。ちなみにRecycle shopですべて合わせて$50でした・・・)、こんなふうにさまざまなモデルが提示されているのです。

ちなみに上はThe Conditional Outdoor Leadership Theory(COLT)というものです。
ここではLeadershipをAbdicratic(専制的) Leadership、Democratic(民主的) Leadership、Autocratic(自由放任) Leadershipの3種類に分類しています。そして、Conditional Favorability(状況の好ましさ=直訳ですみません)と指導者の考え方によって取るべきスタイルが変わるというのです。
例をあげるとBackpackingのTrip中、条件がよいときには(天気が良い、メンバーの意欲が高い、等)、多くの指導者はRelationship(グループの相互関係)に焦点を当てるため、Autocratic Leadershipを取ることが多くなります(指導者の考え方によってはDemocratic、Abdicratic Leadershipを取ることも否定していませんが・・・)。ところが、Conditional Favorabilityが下がる(天候の悪化、コースタイム通りにつかない、道に迷う、メンバーの士気が下がる、等)と、多くの指導者は果たすべきTask(ここでは全員が無事にCampsiteに到着することになります)に焦点を当てるため、Abdicratic Leadershipを取ることが多くなります。
このようなモデルがたくさん紹介されています。この本は超おすすめです。読んで絶対損はしません!(少なくとも英語の勉強にはなるし・・・これは冗談ですよ)

今日、なんとか読破しました。
読破に10日かかりました。でも、この10日間でずいぶん英語の本の読み方のコツをつかんだような気がします・・・ふぅ

もちろん、1日中勉強していると頭がパンクしてしまいそうになるので、かならず体を動かすようにしていました。雨さえ降らなければ、タイトルにあるように「うちの湖」の周りを走るか、愛車White Eagle号に乗るようにしています。
今日はChristmas Giftを買うためにShopping Centerまで自転車で行ってきました。さすがにどこも結構な混雑で、Best Buy(日本で言うとヨドバシカメラみたいな所かな)はレジに長い列ができていました。
ChristmasはTedのところにお邪魔する予定です。

追記1
テレビは朝の情報番組(いつも見ているのはCBSのEarly Time Show)とFootball(残念ながらサッカーではなくアメリカンがつくほうです)くらいしか見ていないのですが(だって、何いってるかあんまりわかんないし・・・汗)、NBCで月曜日の夜にやっているThe Sing-offはハマって見ていました。
素人のアカペラ・グループのコンテスト番組なのですが、どのグループも上手、振り付けなんかも決まっていてすごく面白かったです。
今日、優勝チームが決まりました。なんだか感動しちゃいました!
歌の力ってすごいですね。これは優勝チームの以前のPerformanceです。


追記2
Autism(自閉症)などのDevelopmental Disabilities(発達障害)を持った人たちを対象としたAdventure Educationにも興味を持っていてアンテナを張っているのですが、先日こんなニュースがありました。
日本語のページはこちら
自閉症と診断された8歳児は110人に1人の割合で、男女別に見ると、男児では70人に1人、女子では315人に1人、男子が女子よりも4倍以上多いと言うことになります。この調査結果は2002年にまとめられた150人に1人から57%も増加しているということだそうです。
原因として出産の高齢化、未熟児の増加、出生後の有害物の摂取の可能性などが挙げられているそうですが、いったいどうなんでしょうかねえ・・・

1 件のコメント:

  1. 素晴らしい本に出会いましたね!
    まさしく一生の宝物になりそうですね。それでは
    楽しいクリスマスを過ごしてください。

    返信削除